【愛犬とドライブ】車酔いや嫌がる原因は?注意点・休憩スポット・必須アイテム★車好きになる方法も解説!

移動ガイド

普段のお散歩やおでかけには乗り気なのに、ドライブを嫌がるわんちゃんをたまに見かけます。
愛犬との遠出は、コミュニケーションをとったり、絆を深める上でもおすすめですが、嫌がる愛犬を無理やり車に乗せて連れて行くのはかわいそうですよね。

この記事では以下の項目を紹介します。わんちゃんとのドライブの参考にしてください。

犬が車を嫌がる原因

【愛犬とドライブ】車酔いや嫌がる原因は?注意点・休憩スポット・必須アイテム★車好きになる方法も解説!

車に対してほとんど抵抗がない犬がいる一方で、車を極端に嫌う犬もいます。
個体差もありますが、車にネガティブな印象を持っているなど後天的な原因が多いようです。

この章では、犬が車を嫌がる原因をご紹介します。
「愛犬が車に乗りたがらない」という経験をされた飼い主さんはぜひご覧ください。

嫌なにおいがする

車に乗り込むと、それぞれの車ににおいがあることにお気づきではないでしょうか。
嗅覚が優れている犬は、人間よりもずっと敏感ににおいを感じ取っています。

大きい音や振動がある

車にはドアを閉める音やエンジン音、走行中の振動などさまざまな刺激があります。
犬にとって強すぎるそれらの刺激に、怯えてしまうのも無理はありません。

車酔いをする

犬も人間と同様に車酔いをすることがあります。
一度車酔いを経験してしまうと、車に乗ると嫌なことがあると印象づけられ、車を嫌いになるかもしれません。

嫌な思い出がある

愛犬との初めてのドライブが動物病院だった、という方は少なくないでしょう。
その際、動物病院で怖い思いをすると「車で出かけると怖いところに行く」と思い込むことがあります。

病院に行かないわけにはいきませんが、楽しい思い出も作ってあげたいところです。

愛犬に車を好きになってもらう方法

病院に行くときも遊びに行くときも、愛犬が喜んで車に乗ってくれたら助かりますよね。

この章では愛犬が車好きになる方法をご紹介します。
ここにご紹介している方法で車嫌いを少しずつ克服し、愛犬とのドライブを楽しんでください。

車に慣れさせる

【愛犬とドライブ】車酔いや嫌がる原因は?注意点・休憩スポット・必須アイテム★車好きになる方法も解説!

まずは車に慣れさせることから始めましょう。
いきなりエンジンをかけたり、走行したりしてはいけません。
順を追ってご紹介します。

1.車に乗せる

エンジンをかけず、窓を開け放ち、ドアも開けたままで車に乗せます。
飼い主さんが抱っこで乗せるか、自分で乗れる大きさなら声をかけて乗せましょう。

2.車内で楽しく過ごす

ドアは開けたまま、車内ではおもちゃなどを使って楽しく遊んでください。
大好きなおやつを上げるのもよいでしょう。
10分程度の短い時間でOKです。

数回繰り返し、慣れてきたら窓やドアを閉めてみます。
拒否反応が見られたら無理をせずに中止しましょう。

3.エンジンをかける

次にエンジンをかけてみます。
嫌がったり興奮したりしていたら、降車しましょう。
大丈夫そうなら数分ほど遊びながら様子を見ます。

慣れてきたらエンジンをかける時間を少しずつ長くし、クレートの中で過ごせるように慣れさせてください。

4.近所をドライブ

【愛犬とドライブ】車酔いや嫌がる原因は?注意点・休憩スポット・必須アイテム★車好きになる方法も解説!

エンジンをかけた車に慣れてきたら、近所をドライブしてみます。
初めは5分ほどの距離にし、可能であれば「車で出かけた先に楽しいことがあった」という体験をさせたいところです。
車を停めて、周辺をお散歩するだけでもよいでしょう。

たくさん褒めて楽しい体験をさせてください。

5.走行距離を少しずつ延ばす

走行距離を少しずつ延ばしてみましょう。
ただし無理はいけません。
こまめに休憩しながら距離を延ばし、着いたら楽しい体験ができるようにしてあげてください。

たとえトレーニングであっても、ごはんの直後に車に乗せるのは避けましょう。
食後は、必ず2~3時間ほど開けてください。

車に乗ると楽しいことがあると思わせる

先述のように初めてのドライブで病院へ行き怖い思いをした、という場合は車そのものにネガティブな印象を持っている可能性があります。
「車は楽しいところ」と思わせるためにも、慣れさせるところから始めましょう。

無理をしない

ただのトレーニングであっても、無理は禁物です。

車に乗ることを嫌がったり、体調が悪そうな素振りがあったりしたらすぐに中止してください。
無理に続けてさらに車が嫌いになってしまうと、それだけお出かけも遠のきます。

お散歩から帰ってきた後や機嫌の良さそうな時を狙って、少しずつトライしてみてください。(走らないで車に乗せるだけ)

愛犬とのドライブ注意点

【愛犬とドライブ】車酔いや嫌がる原因は?注意点・休憩スポット・必須アイテム★車好きになる方法も解説!

愛犬とドライブする際には守るべきことがいくつかあります。
この章では、愛犬とのドライブでの注意点を紹介します。

楽しいドライブにするため欠かせないことばかりですので、どうぞ最後までご覧ください。

早めに行動する

犬とのお出かけはスケジュール通りにいかないことがたくさんあります。
スケジュールぎりぎりの行動はイライラしやすく、思わぬ事故につながりかねません。

時間に余裕を持って行動するのはもちろん「プランB」も用意し、当初の予定通り行かなくても楽しめるようにしましょう。

車酔い対策をする

先述した通り、犬も人間と同様に車酔いすることがあります。
犬の車酔いの症状と対策をみていきましょう。

犬の車酔いの主な症状には次のようなものがあります。

  • パンティング(ハァハァと荒い口呼吸)する
  • よだれが大量に出る
  • 落ち着きがなくなる
  • 鳴く・吠える
  • あくびが多くなる
  • 下痢・嘔吐する
  • ぐったりする

パンティング・よだれ・落ち着かないなど、初期の段階で気づいてあげたいものです。

次に犬の車酔い対策です。
犬の車酔い対策は主に7つあります。

1.乗車時に満腹・空腹にしない

ごはんを食べてすぐに車に乗せる、またはごはん前の空腹時に車に乗せることは避けてください。
どちらも車酔いしやすくなってしまいます。

乗車の2~3時間前にごはんを済ませるようにし、時間がとれないときでもできるだけ早めに軽く済ませるようにしましょう。

2.乗車前に運動させる

乗車前に散歩などで十分運動させ、車の中で眠ると車酔いを避けられます。

3.車酔いの薬を飲ませる

ロングドライブの予定がある場合など、事前に酔い止め薬を処方してもらうこともできます。
必ずかかりつけの獣医師に相談し、用法・用量を守って飲ませてください。

4.車内の換気をする

犬は人間よりにおいに敏感なため、人間が気づかないようなにおいでも刺激となる可能性があります。
人間がにおいを感じない場合でも十分に換気しましょう。

またにおいの元となるものは撤去し、ドライブ中もときどき換気してください。

車に搭載可能なハンディタイプの空気清浄機もおすすめです。
消臭・殺菌効果が高く、薬品やオゾンを使用していないのでわんちゃんにも安心して使えます。

5.こまめに休憩する

ロングドライブではこまめに休憩し、愛犬をリフレッシュさせてあげましょう。
後述しますが、ドッグランがあるSAなどもおすすめです。

車で出かけた先で楽しいことがあると、ドライブに対してポジティブなイメージを持つかもしれません。

6.クレートを使う

クレートは愛犬の安全のためにも有効ですが、揺れを緩和して車酔いを軽減させることも期待できます。
というのも車の中で不安定な状態でいると、車酔いが助長されてしまう可能性があるためです。

クレートが広くて体が不安定であれば、タオルなどですき間を埋めてもよいでしょう。
日ごろからクレートに慣れるよう、自宅でもトレーニングしておくと移動の際も安心です。

7.リラックスさせる

【愛犬とドライブ】車酔いや嫌がる原因は?注意点・休憩スポット・必須アイテム★車好きになる方法も解説!

犬にとって慣れない空間である車内では、緊張のせいで車酔いすることもあります。
緊張を和らげるため、可能な限り普段と同じように過ごさせてあげたいものです。

犬自身や飼い主さんのにおいがついたタオルやブランケットなどを敷いてあげるとリラックスできるかもしれません。
お気に入りのおもちゃで飽きないような工夫もしましょう。

車内の温度に注意する

車内ではヒーターやエアコンで温度調節しているかと思いますが、席によっても異なります。
感覚ではなく、愛犬の近くに温度計・湿度計を置いて数値として確認するのがおすすめです。また、熱中症用の温度計は、危険温度に近づくとブザーで教えてくれるものもあります。

常に愛犬の様子に気を配り、温度調節しましょう。
長時間にわたって直射日光が当たると熱中症のリスクが高まる心配があるだけでなく、冬に車内を暖め過ぎたために車酔いすることもあります。

車酔いと熱中症は症状が似ています。
万が一熱中症になった場合は命の危険を伴うこともあるため、十分注意してください。

いつも以上に安全運転を心がける

普段から安全運転に努めている方も、愛犬とのドライブではさらに意識したいもの。
揺れや振動を抑えるには、運転も大きく関わるからです。

急発進・急ハンドル・急ブレーキやスピードの出し過ぎは、車酔いしやすくなるばかりか恐怖心から車を嫌がることにつながるかもしれません。

いつも以上に安全運転を心がけ、楽しいドライブにしましょう。

愛犬とのドライブに欠かせない便利グッズ

クレートやドライブシート

【愛犬とドライブ】車酔いや嫌がる原因は?注意点・休憩スポット・必須アイテム★車好きになる方法も解説!

愛犬をそのままシートに乗せるのは2つの理由からNGです。

  • 安全ではない
  • 衛生的ではない

首輪やハーネスをシートベルトで固定してても、車は常に移動していたり急ブレーキやカーブでシートにそのまま乗せていたのでは、わんちゃんは安定できません。足を踏ん張ってサーフィンをしているような状態になってしまいます。

不安定だと車酔いや車嫌いの原因になるので、固定できる入れ物の中に入れてあげるのが最適です◎

また毛が飛散したり、吐いてしまうこともあるので、衛生的にも取り外して洗濯ができるドライブシートを敷いてから乗せるようにしましょう。

ハードクレート

車での移動であれば少し重くても、より安定感があり衝撃に強いものがおすすめです。

プラスティック製のハードクレートなら安定感があり、ある程度の衝撃にも耐えられます。
シートベルトで固定できるか、吸水ボトルをセットできるかなども確認してください。

ドライブボックス

クレートよりは柔軟性があり、愛犬からも外が見えるので、外を見たり飼い主さんを見ていると安心できるわんちゃんにおすすめです。

ほかにドライブボックスはボックスタイプ以外にも車のシートに固定できるベッドタイプ、ソフトタイプもあり、犬の性格や普段の行動に合わせて選べます。

ドライブベッド

【愛犬とドライブ】車酔いや嫌がる原因は?注意点・休憩スポット・必須アイテム★車好きになる方法も解説!

車に乗せると、おもに寝てしまうわんちゃんにおすすめです。
ベッドは取り外してホテルなどでも使えるのも便利です。

折りたたみソフトケージ

折りたたみソフトケージは普段小さくたためておけることから、お出かけ時や災害時に便利と人気の商品です。
シートベルトで固定できるのでドライブも安心。
メッシュ素材で通気性がよく、中の様子も見られます。

ドライブシート

大型犬にはドライブシートがおすすめ。
車のシートをカバーできるので、汚れなどの心配がなく広々と使えます。
安全のためペット用シートベルトと併用してください。

固定用のシートベルト

クレートのように固定した上でフタができるものなら必要はありませんが、ドライブボックスやベッドタイプのようにわんちゃんの体が外に出ている場合は万が一に備えて、首輪やハーネスにシートベルトを装着しましょう。

ペット用シートベルト

楽天で確認する

ドライブするならぜひ用意したいのがペット用シートベルトです。
車のシートベルトに取り付けるタイプは、引っ張られると締まるシートベルトの特徴をそのままいかすことができます。
上記の商品は、アルミ製で丈夫なため、大型犬にも使えます。

愛犬とのドライブで立ち寄りたいSA・PA一覧

【愛犬とドライブ】車酔いや嫌がる原因は?注意点・休憩スポット・必須アイテム★車好きになる方法も解説!

最後に愛犬とのドライブで立ち寄りたいSA・PAをご紹介します。
ドッグランがあるので、ドライブの合間のリフレッシュにぴったりです。
季節などによって閉鎖している場合がありますので、ご利用時間を含め事前にご確認ください。

NEXCO東日本「ドラぷら」
NEXCO西日本「施設・サービスガイド/ペット」

<ドッグランのあるSA・PA一覧>

SAまたはPA名自動車道ドッグラン情報
有珠山SA(上下)道央北海道伊達市幌美内町6-4
水のみ場
金山SA(下)札樽北海道札幌市手稲区稲穂四条7-73-6
冬季(12月~4月頃)の間、閉鎖予定です。
蓮田SA(上)東北埼玉県蓮田市大字川島370
9:00~17:00  
※6/1~9/30は都合により閉鎖しております。
佐野SA(上下)東北栃木県佐野市黒袴町字東山1021
ご利用時間 24時間
那須高原SA(下)東北栃木県那須郡那須町大字豊原丙2318-6
水のみ場 排泄物用ゴミ箱
長者原SA(上下)東北宮城県大崎市古川宮沢字金堀場26
水のみ場 排泄物用ゴミ箱
米山SA(上)北陸新潟県柏崎市大字鯨波字若宮甲177
※冬季期間(12月上旬ごろ~4月初旬ごろ)は閉鎖します。
水のみ場 排泄物用ゴミ箱
市原SA(上下)館山千葉県市原市海保字中木々音1154-1
水のみ場 排泄物用ゴミ箱
守谷SA(上下)常磐茨城県守谷市大柏166
水のみ場 排泄物用ゴミ箱(上のみ)
黒丸PA(上)名神滋賀県東近江市蛇溝町1251
ご利用時間 8:00~18:00
水のみ場 トイレ 排泄物用ゴミ箱
菩提寺PA(下)名神滋賀県湖南市菩提寺329-4
約350㎡ ご利用時間8時~18時
水のみ場 トイレ 排泄物用ゴミ箱
京丹波PA(上下)京都縦貫京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65番地1
ご利用時間9:00~17:00
西紀SA(上下)舞鶴若狭兵庫県丹波篠山市西木之部字江ノ田ノ坪
約230㎡ ご利用時間8時~18時
水のみ場 トイレ 排泄物用ゴミ箱
宝塚北SA(上下)新名神兵庫県宝塚市玉瀬字奥之焼1-125
岸和田SA(上)阪和大阪府岸和田市内畑町2859
ご利用時間 24時間
紀ノ川SA(下)阪和和歌山県和歌山市北野744-5
ご利用時間 8:00~18:00
社PA(下)中国兵庫県加東市久米8-7
ご利用時間 8:00~18:00
加西SA(上)中国兵庫県加西市畑町2272-29
約380㎡ ご利用時間 8時~18時 
水飲み場、トイレ、排泄物用ごみ箱あり
勝央SA(上)中国岡山県勝田郡勝央町福吉409
約820㎡ ご利用時間 24時間 
水飲み場、トイレ、排泄物用ごみ箱あり
七塚原SA(下)中国広島県庄原市山内町560-4
約890㎡ ご利用時間 24時間 
水飲み場、排泄物用ごみ箱あり
鹿野SA(上)中国山口県周南市大字鹿野中1664-1
約600㎡ ご利用時間 24時間
水飲み場、排泄物用ごみ箱あり
福山SA(上)山陽広島県福山市津之郷町津之郷183-1
ご利用時間 24時間
小谷SA(下)山陽広島県東広島市高屋町小谷5237-1
ご利用時間 24時
上板SA(下)徳島徳島県板野郡上板町神宅山田99-16
ご利用時間 24時間
南国SA(下)高知高知県南国市岡豊町小蓮1012
ご利用時間 6:00~21:00
石鎚山SA(上)松山愛媛県西条市小松町新屋敷乙22-20
ご利用時間:24時間
古賀SA(下)九州福岡県古賀市薦野1110
ご利用時間 日の出から日没まで
※照明がありませんので夜間のご利用はお控えください。
広川SA(上)九州福岡県八女郡広川町新代1315-2
ご利用時間 日の出から日没まで
※照明がありませんので夜間のご利用はお控えください。
桜島SA(上)九州鹿児島県姶良市西餅田2414
ご利用時間 日の出から日没まで
※照明がありませんので夜間のご利用はお控えください。
別府湾SA(下)東九州大分県別府市内竈3677-46
ご利用時間 日の出から日没まで
※照明がありませんので夜間のご利用はお控えください。
金立SA(上)長崎佐賀県佐賀市金立町大字金立1197-232
ご利用:日の出から日没まで
※照明がありませんので、夜間のご利用はお控えください
大村湾SA(下)長崎長崎県東彼杵郡東彼杵町瀬戸郷647
※※工事に伴い閉鎖(令和5年7月28日~)※※
ご利用:日の出から日没まで
※照明がありませんので、夜間のご利用はお控えください

まとめ

【愛犬とドライブ】車酔いや嫌がる原因は?注意点・休憩スポット・必須アイテム★車好きになる方法も解説!

愛犬とお出かけするための第一関門として、一緒にドライブするのはぜひクリアしたいところ。
車に対して恐怖心を持たないよう少しずつ慣れさせ、しっかり準備しておきましょう。

愛犬とのお出かけで楽しい時間をお過ごしください。